問はず語り

コンプラ遵守。

昔話(4)

怒ったら負け。

10年くらい前、PC設定の依頼で訪問したお宅にて。ご主人がLANケーブルの買い置きを忘れたとのことだったので、手持ちにあった新品で黄色のLANケーブルをよかったらどうぞと差し上げたところ、横にいた奥様が「部屋の色に合わないでしょ!」と文句を言い始めた。タダでもらったものにイチャモン付けるなんて・・・と思いつつ、使い古しの汚れたクリーム色のLANケーブルを手渡した。

ネットに繋がらないと連絡をしてきたご年配の方。確認したらモデムの電源が入っていなかったので原因を伝えたところ、「モデムの電源が入っていないとネットに繋がらないなんて説明聞いてない!」と主張。恐らくはコンセント差し忘れのうっかりミスなんだろうけど、ばつが悪かったんだろうね。モデムも電化製品ですので電源を入れてご利用くださいねとやさしく返答した。

比較対象はGTX 1650

2/1に販売開始されたRyzen 7 8700G。内蔵GPUの性能が大幅にアップし、AFMFというフレーム生成技術の恩恵もあってGTX 1650に近い性能が出るらしいけど、OCメモリの選定やメモリクロック設定に気を使わなければならない手間がなんとも。ascii.jp

2/2にはGeForce RTX 3050 6GBが発売された。情報サイトによれば、従来のRTX 3050 8GBと比べて性能は約20%減だが、消費電力は約半分になり、電力効率が大幅に上がっているとのこと。GTX 1650以上GTX 1660Super未満くらいの性能かな。GTX 1650の実質的後継機と言えそう。補助電源不要なロープロファイル版は待ち望んでいた人が多いと思う。
www.gdm.or.jp

テレビ離れ

若者の〇〇離れの代表格として挙げられる、若者のテレビ離れ。しかし最近では若者に限った話ではなくなってきていると実感した話。

80代後半の女性の対応時。
足腰が弱く、家の中で過ごすことが多い毎日で、以前は電話での雑談やテレビ番組の視聴が中心だったが、今ではパソコンでメールのやりとりをしたり、Youtubeで動画を見ることが日々の楽しみとのこと。Youtube(パソコン)とテレビの割合は8:2くらい・・・いや、最近テレビは点けていないなあと話していた。ご高齢ながらしっかりとマウス操作もできており、これからも元気でインターネットを活用して欲しい。

メンテ作業

某システム管理用に利用していたPC。システムの入れ替えによりお役御免となり、別の用途で利用されることに。2020年11月に組んでから今日までノントラブルで動いてくれた。

InWinのChopin(ショパン)という小柄でちょっとヲサレ?な感じのmini ITXケース。事務用PCの見た目なんてどうでもいい話ではあるけれど。

内部はこんな感じ(掃除済み)。場所を取らず動作音も静か。CPUに高負荷をかけ続けるような作業はしない、光学ドライブは不要という条件下ならお勧め。ただしMicroATXで組むより高くつくのが玉に瑕。
Intel Pentium Gold G6400
ASRock H410M-ITX/ac
Crucial DDR4 4GBx2
WD SATA M.2 500GB

24時間稼働が続いていたので、電源投入回数15回に対して使用時間は27793時間。まだまだ現役で頑張ってくれそうだ。

昔話(3)

Windows XPがまだ現役だった頃の出来事。

PCが正常に動作しないので見て欲しいとの問い合わせ。ハードウェア的な故障は専門外なので購入店かメーカーに直接依頼してみてはどうかと伝えたところ、それはできないとの返事。理由を問うてみたところ、海賊版のOSを利用しているからとのことだった。しかも修理出来たときだけお金を払うとの申し出。

成功報酬のサポートといったことはやっていないこと、海賊版はさすがにサポート外であることを言葉丁寧に説明してお断りした。

物を大切にする気持ち?

令和6年1月某日に交わされた会話
相手:出入りの業者さん

相手「最近自宅のPCを入れ替えてYoutubeも見れるようになったよ。」

「よかったですね。どんなPCですか?」

相手「中古だけどWindows7のPC」

「以前使っていたPCは?」

相手「Windows Me」

「え?!」

相手「え?」

PCはもちろん家電は壊れるまで使うものというポリシーらしく、動けば何でもいいとのこと。スマホiPhoneだし決してお金が無いわけではないんだが。古いOSのままネットに繋ぐことの危険性について伝えたけど・・・伝わっているのかなあ。

再利用

余っていたパーツでPC1台組み上げ。2Dやインディーズ系のPCゲームをプレイしたいという同僚へ譲渡することに。

程度の良いパーツをチョイス。
Intel Core i7-4790
Cooler Master HYPER 103
Gigabyte GA-Z97X-UD3H (rev. 1.0) 
CFD ELIXIR DDR3-1600MHz 16GB (8GB×2枚) 
ASUS GTX1050 Ti
WD Blue 3D NAND SATA 250GB
Pioneer Blu-ray Drive
Seasonic SS-660XP2 660W
Windows 10 Pro

ケース内を掃除してから取り付け。錆びたネジも交換した。

完成。ケースはミドルタワーAntec P100なのでデカい。

動作確認。試しにFF15ベンチを回してみた。1080pだと普通。

720pだと快適。解像度を下げれば結構動く。

ベンチ後の温度確認。MAX値がCPU65℃、GPU67℃と冷却も問題なさげ。

この後、出来上がったPCは車に積み込まれ、無事引き渡しが完了した。